二年参り(大みそかと正月)


昨年の大みそか そして今年の正月は、

多くの参拝客が来られまして

大変にぎやかな正月詣でになりました。


東方projectの聖地巡礼で

来られた方もいらっしゃいまして

振る舞い酒を飲みながらいろいろなお話を

聞かせていただきました。

 

当神社は、まだ神社に在中の人がいないために

二年参りや元始祭、 除蝗祭(じょこうさい)、例大祭などの神事がないと

お守りやお札、御朱印の参与をしてこなかったので、

この時に御朱印を参与することが多いです。



洩矢神社公式HP

長野県岡谷市川岸東1丁目12(橋原区)にある神社で、諏訪の国譲りの 際に、祀神洩矢大神が建御名方神(現在の諏訪神)と戦い、その後に 洩矢神が諏訪の神長官になるという由緒があります。また神社好き、 歴史好き、ゲームのファンの方等にも参拝されるようになりました。 このHPは、橋原洩矢神社委員会の制作によって公開されています。 神社に関する問い合わせは、橋原区の神社委員にお願いたします。

0コメント

  • 1000 / 1000