2022.01.01 03:53一の柱を輪切りにした朱印入りの参与品についていて今年は御柱の年でもあり、前回の位置の御柱を輪切りにして一の柱を輪切りにした朱印入りの参与品をお作りしました。限定10個になります 地方発送いたします。一つ一つ違いますので、欲しい方は番号をおっしゃってお問い合わせをお願いいたします。直径50cmぐらいで、5000円からお気持ちで初穂料をお納めください(振り込み先払い)書いてある文字が異なりますが 和、夢、橋原の場合は、裏面に 洩矢神社を書いてお送り...
2021.12.04 04:42二年参りにりついて今年は感染対策をしっかりして、出来るだけ分散参拝でお願いします。12月31日午後9時から 翌正月(1月1日)午前3時までの対応となります。橋原区民、近隣地域の方はご参拝ください。それ以外の地域の方はご遠慮ください。注意事項2021年もコロナの問題があり、またオミクロンと言う新種が出てきました熱がなくても無症状という方がおりますので、こちらも判断が付きませんので、疑わしいと思う方はご遠慮ください。出...
2021.08.30 10:36記事や掲載について取材については神社委員までご一報ください。記事投稿前に事前に確認をさせていただくようお願いいたします。無断での記事投稿やHP掲載については洩矢神社とは全く関係ありませんので、辞めていただくようお願いします。無断の記事投稿やHP掲載については、洩矢神社が出てきても洩矢神社とは一切関係ありません。また当神社、神職、氏子、崇敬者、関係する方々を批判するような行為もお辞めください、そのような事を続けられる...
2021.08.30 10:31こちらのHPとは一切関係ありません洩矢神社の掲載がありますが一切関係ありませんお炊き上げに関しては近くの神社にお問い合わせくださいあんしんお炊き上げhttps://anshin-otakiage.jp/shrine/30677
2021.08.15 08:449月18、19日について関係者以外は入れません18日は 洩矢神社境内にある 御柱を倒すための準備を行っております大変危険ですので立ち入り禁止になりますまた19日は実際に御柱休めという 御柱を倒して、その後チェーンソーにて加工をいたしますので終日 関係者以外立ち入り禁止となります。
2021.08.15 08:439月12日 午前中一部関係者以外立ち入り出来ません9月12日は、8時~10時ごろまで神社にて、御柱祭りの仮見立ての事をしております。参拝される方は10時以降でお願いします。