洩矢神社公式HP
  • TOP ENTRY
  • 洩矢神社とは
  • 年間行事とお問い合わせ
  • Ameblo
2021.10.19 13:19

例大祭

10月17日日曜日午前11時より神事を行いました。

2021.09.19 11:10

御柱休め

御柱休めの説明来年の御柱祭りの前に、今ある御柱を倒す事をします。そのお祭りが今回の御柱休めです。有賀宮司様による神事の後

2021.08.30 10:36

記事や掲載について

取材については神社委員までご一報ください。記事投稿前に事前に確認をさせていただくようお願いいたします。無断での記事投稿やHP掲載については洩矢神社とは全く関係ありませんので、辞めていただくようお願いします。無断の記事投稿やHP掲載については、洩矢神社が出てきても洩矢神社とは一切関係ありません。また当神社、神職、氏子、崇敬者、関係する方々を批判するような行為もお辞めください、そのような事を続けられる...

2021.08.30 10:31

こちらのHPとは一切関係ありません

洩矢神社の掲載がありますが一切関係ありませんお炊き上げに関しては近くの神社にお問い合わせくださいあんしんお炊き上げhttps://anshin-otakiage.jp/shrine/30677

2021.08.15 08:44

9月18、19日について関係者以外は入れません

18日は 洩矢神社境内にある 御柱を倒すための準備を行っております大変危険ですので立ち入り禁止になりますまた19日は実際に御柱休めという 御柱を倒して、その後チェーンソーにて加工をいたしますので終日 関係者以外立ち入り禁止となります。

2021.08.15 08:43

9月12日 午前中一部関係者以外立ち入り出来ません

9月12日は、8時~10時ごろまで神社にて、御柱祭りの仮見立ての事をしております。参拝される方は10時以降でお願いします。

2021.07.26 11:35

お盆の対応

8月14日土曜日9時〜12時のみの対応となりました。御朱印やお守り等 授与されたい方はこの時間においで下さい。また新型コロナが増えている状況ですので、数人で来られる場合は代表者一人が周りの人の御朱印帳を預かったり、御守りの数を聞いていただいてまとめての対応でお願いします。

2021.07.25 11:22

除酵祭と安全祈願祭

7月18日 日曜日除酵祭と安全祈願祭を行いました。コロナの事もあり、地域外の方にはご遠慮いただいておりますが今後ともご配慮よろしくお願いいたします。

2021.07.25 11:20

関係ない記事で画像、記事として使うのをやめて下さい

洩矢神社と関係ない記事やSNSなどで洩矢神社の画像や記事を入れている物を見かけると言われました。洩矢神社とは全く関係ありませんので、辞めていただくようお願いします。文中の例えに洩矢神社が出てきても洩矢神社とは一切関係ありません。また当神社と氏子、崇敬者、関係する方々を批判するような行為もお辞めくださいそのような事を続けられる方は、当神社と関係するのを辞めていただくようお願いします。

2021.04.18 10:06

GWの対応について

祝日の3日と5日の9時〜12時までの対応とさせていただきます御朱印やお守りの欲しい方はこの時間においで下さいまた感染防止対策として、社務所に立ち寄る場合にはマスク着用の上おいで下さい数人で来られる方は社務所には代表者1名で来ていただければ幸いですよろしくお願いします。

2021.01.21 21:44

賽銭箱は見つかりました

盗難された賽銭箱ですが、みどり湖に投棄されていたそうです。

2021.01.21 09:23

元始祭の様子

1月17日の元始祭の様子です

Page Top

Copyright © 2025 洩矢神社公式HP.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう